マウスピース型矯正装置|柏市・柏駅の矯正歯科|いいね矯正歯科|認定医常駐で全曜日診療

〒277-0842千葉県柏市末広町4-1 鈴木ビル6F
Tel.04-7136-7530
ヘッダー画像

マウスピース型矯正装置

マウスピース型矯正装置|柏市・柏駅の矯正歯科|いいね矯正歯科|認定医常駐で全曜日診療

マウスピース型矯正装置

マウスピース型矯正装置

マウスピース型矯正装置(インビザライン)は従来のワイヤーによる矯正装置と違い、マウスピースを数週間ごとに交換して少しずつ歯を動かす矯正治療です。アライナーは取り外しが可能なため、お食事や歯磨きは普段通り行えます。また、アライナーは無色透明なので装着していてもほとんど目立たないため、周囲に気づかれることがなく矯正治療を受けられます。

マウスピース型矯正装置(インビザライン)のメリット・デメリット

メリット

  • 透明で薄く目立ちにくいため、周囲に気づかれることなく矯正治療ができる
  • 取り外しが可能なので食事や歯磨きがしやすい
  • ワイヤー矯正と違い、装着時の違和感や痛みが少ない
  • 装置に金属を使用しないため金属アレルギーの方でも使用できる
  • 急の対応が必要となるトラブルが起こりにくい
  • 通院回数が少ないので、忙しい人にも治療が可能

デメリット

  • 1日20時間以上の使用が必要
  • 装着時間により効果に差が出てしまうことがある
  • 取り外しが可能なため装置を紛失する可能性がある
  • 歯並びによっては適応できない場合がある
  • 水以外のものを飲食のたびに取り外す必要がある
  • マウスピース型装置は、国内において薬機法未承認の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

当院のインビザラインの特徴

デジタルスキャナー(iTeroエレメント 5Dプラス)による光学スキャン

当院では、デジタル印象採得装置である口腔内3Dスキャナー「iTeroエレメント 5Dプラス」を使用しております。従来の型採りの不快感がなく、患者様の負担を減らし、効率的な型採りが実現。治療開始前に3Dシミュレーションソフトを使って、かみ合わせのシミュレーションの確認が可能です。

インビザラインはワイヤー治療も行っている矯正専門医院がおすすめ

インビザラインは、従来のワイヤー治療とは異なる歯の傾斜移動をメインとする移動様式のため、適応症例に限界があります。インビザライン治療のみを行っている医院ですと、インビザライン治療が不幸にもうまく行かなかった場合、ワイヤーによるリカバリー治療を行うことができません。そのため、ワイヤー治療ができる矯正専門医院で治療することをお勧めします。

マウスピース型装置(インビザライン)の適応症・非適応症

インビザラインにはできる症例とできない症例があります。

適応症

  • 前歯のでこぼこがある症例
  • 歯の根っこの移動が少ない症例
  • 開咬症例(前歯が噛んでいない)

非適応症

  • 抜歯治療で歯の移動が多い症例
  • 上下の顎で前後ズレがある症例(ひどい出っ歯や受け口)
  • かみ合わせが深い症例

マウスピース型矯正装置(インビザライン)の流れ

1

カウンセリング

はじめに歯並びのお悩みや治療に関する疑問などを丁寧にうかがうことから始まります。お口の中を拝見させていただいた後に、お口やお顔の写真、簡単なレントゲンを撮影します。その資料をもとに、マウスピース矯正の治療内容やメリット・デメリット、費用などを説明いたします。歯の矯正には複数の治療法があるので、選択に迷われることもあるかと思います。最終的に選択されるのは患者様ご自身ですが、選択のための詳しい説明や豊富な選択肢をご提案し、ベストなご決断ができるようなカウンセリングを心がけています。疑問や不安があれば、どんな小さなことでもご質問ください。

2

精密検査

矯正用のレントゲン撮影、デジタルスキャナー(iTeroエレメント 5Dプラス)による口腔内スキャン、必要に応じてCT撮影を行います。基本的に型取りはしませんので、型取りで吐き気を催しやすい方でも安心して検査を受けられます。

  • 顎のズレが大きい場合には、より正確な診断と最適な治療方法の提案のために型取りが必要な場合があります。

3

診断(治療計画のご説明・治療シミュレーション)

精密検査の結果をもとに作成した治療計画についてご説明します。治療プランが複数ある場合はそれぞれのメリット、デメリットについてご説明します。それを踏まえた上で患者様と一緒にベストな治療プランを選択します。ここでも気になる点や疑問点がございましたら些細なことでもご質問ください。

4

マウスピース型装置の発注

マウスピース治療を決定された場合、患者様のお口の情報を3次元のデジタルデータで即時にアライン・テクノロジー社に送付しカスタムメイドのマウスピース型装置を発注します。アライン・テクノロジー社では歯の移動予測イメージ(クリンチェック)をもとにして、治療に必要なマウスピースを作成します。

5

矯正治療の開始

マウスピース型装置が届いたら治療開始です。4〜8週間に一回のペースで通院が必要です。装置の使用状況によって、通院頻度は異なります。歯の動き具合に合わせて少しずつマウスピースの形を変えていき、目標の歯並びを整えていきます。

6

保定・メンテナンス

動かしたばかりの歯は骨や歯周組織が安定していないため元の位置に戻ろうとします。矯正装置が外れた後は、歯ならびを維持していくために保定装置(リテーナー)で歯ならびの維持・安定を図ります。

マウスピース矯正の費用

toppage